インドアPhotos

食をテーマにした体験各種、クラフトマン&ウーマンによる地域ならではの製作体験、地域を実体験できる文化体験。

函館七飯スノーパーク 手ぶらパック

眺望バツグンの函館七飯スノーパークへ、気軽に、ウィンタースポーツを楽しみに行こう!リフト1日券+スキー or ボードセットレンタル+ウェアレンタル付 日本最長クラス3,319mのゴンドラで樹氷を眼下に一気に山頂へ。 山頂 […]

観光ゴンドラ・霧氷体験・函館七飯スノーパーク

スノーパークのゴンドラ往復券付き。ゴンドラに乗り、頂上周辺を自由にご自身で散策(*深雪はスノーシューを履かないと歩けませんので、PEAK CAFE周辺で安全に注意しご散策下さい。)し、霧氷を遠望鑑賞。カフェにて、飲み物や […]

スノーシューツアーと天空のランチ <函館七飯スノーパーク>

ゴンドラに乗って約1,000mの山頂付近へ。 スノーシューを履いて横津岳連峰付近の雪原や霧氷を見ながら山頂付近を散策!ツアー終了後、山頂レストラン・ピークカフェにて、天空のランチをご賞味頂きながら、地上とは違う別世界の光 […]

がらす浮き玉編み体験 <お気軽インドア・クラフト>

函館郊外探訪・海とリゾートの鹿部町シリーズ 昔はすべて漁師の手で作られ、漁網を浮かせたり、目印として使われた「がらす浮き玉」の保護網を編む体験をします。出来上がった浮き玉はお持ち帰り頂けます。 シーズン: 通年 料金:  […]

浜のかあさん地元料理体験 <インドア・食>

函館郊外探訪・海とリゾートの鹿部町シリーズ 鹿部で水揚げされる新鮮な魚介類を使って、お店ではなかなか出されることのない、鹿部ならではの家庭料理づくりを体験します。鹿部漁業協同組合女性部のお母さん(浜のかあさん)たちと一緒 […]

白浜のイカ飯作り体験 〈お気軽インドア・食〉

 白浜のおばあちゃんの家〔フィールド体験シリーズ〕 函館の昔ながらの家庭の味『イカ飯』作りを体験して頂けます。イカの胴とと足に分ける→胴にもち米と足を詰め楊枝で止める→鍋にコンブを敷き水・調味料を入れ煮込む。煮込んでいる […]

函館べこ餅作り体験 

<お気軽インドア・食>〔白浜のおばあちゃんの家フィールド体験シリーズ〕 函館では、お祝い事・故人を送る時などの特別な時に家庭で米粉を主材料にし、シンプルなもの、黒糖入り、紅の色を付けたり、形も葉っぱ状のものから、かまぼこ […]

レザークラフト体験〔コインケース(スクエア)作り〕

レザークラフトマンに作り方を教えてもらう体験。本革を使用したスクエアのコインケースを、プロの指導を受けながら、オリジナルな作品を作ってお楽しみ頂き、旅の記念にお持ち帰り頂けます。 時期:通年 所要時間: 約60分 料金: […]

<冬・旬>氷上スノーモービル乗車体験(大沼湖)

<対象>18歳以上  初めての方・女性の方でも簡単に運転OK! セットコース 1,850mの超ロングコース 時期:1月末~3月中旬(気候変動によって変化有り)   料金:1人のり 2,000円 (※団体割引 1,900円 […]

<冬・旬>氷上そりツアー(大沼湖)

函館近郊の<冬のアウトドア・アクティビティ>といえば、大沼湖での各種アクティビティ。体験場所の集合場所は、大沼公園駅から徒歩5分の至近距離。 大沼湖の氷上を、スノーモビルで曳いた大きなそりに乗り約2kmのコース、大沼湖の […]

<冬・旬>氷上わかさぎ釣り(大沼湖)

函館近郊の<冬のアウトドア・アクティビティ>の代表格といえば、大沼湖の氷上わかさぎ釣り。大沼公園駅から徒歩5分の至近距離。釣っても釣れなくても、わかさぎの美味しい天ぷらが、オプションで食べれます!! 時期:1月初旬~3月 […]

レザークラフト体験(ネームタグ・レザーストラップ・アクセサリートレイ)

レザークラフトマンに作り方を教えてもらう体験。本革を使用し、ネームタグ、ストラップ、アクセサリートレイのうちいずれか一つ、ご自身で製作するものを決めて頂き、プロの指導を受けながら、オリジナルな作品を作ってお楽しみ頂き、旅 […]

五稜郭歴史ガイド<スペシャル> ※奉行所入館

フランス・ボーヴァン型の西洋式城郭「五稜郭」。日本で唯一、西洋式城郭として現存している国の特別史跡。外国への開港後、北方警備の為に築城され、内戦、明治維新前後の激動の歴史の歴史絵巻を五稜郭内部、復元された箱館奉行所の外観 […]

きらめきのライトアップ=教会編=

きらめく元町 夜の教会ロマンティックコース。ライトアップされた教会、名所の建物をご案内致します。 ご案内コース: :まちづくりセンター⇒二十間坂⇒(バス通り)⇒日本基督教団函館教会⇒基坂⇒旧イギリス領事館⇒元町公園⇒旧函 […]

箱館はじめて物語ガイド

昔の箱館には、全国に先駆けた素晴らしいものがいっぱい。日本最古のコンクリート電柱・日本最古のコンクリート寺院・日本人設計最初の配水場・手動式エレベーター等々をご案内。 ご案内コース:まちづくりセンター⇒東本願寺函館別院( […]

五稜郭歴史ガイド

フランス・ボーヴァン型の西洋式城郭「五稜郭」。日本で唯一、西洋式城郭として現存している国の特別史跡。外国への開港後、北方警備の為に築城され、内戦、明治維新前後の激動の歴史の歴史絵巻を五稜郭内部、復元された箱館奉行所の外観 […]

「これぞ王道!函館の魅力凝縮コース」(元町ガイド)

函館観光のまさしく ハイライト!何度訪れても函館のなごみのここならではの元町。教会群など、なんとなく知っているような場所、元町。でも、大抵の観光客の方々が、どのような歴史的背景を持っていて、どのような役割を担っていたか、その起源は、等々深くは知らない方が多い様です。

<料理の達人>女将の“イカ飯作り体験”

函館ならではの代表的郷土食「イカ飯」。料理の達人・旅館の女将が直接、食材の捌き方、仕込みの仕方のコツを指導してくれ、美味しいイカ飯作り方をご案内。煮込み終了後は、自身で作ったものを味わって頂く体験です。ご自宅の新たな美味 […]

映画の街・函館ロケガイド

地元のロケコーディネーターが映画撮影の場面を紹介しながら、今までとは違った観点で、元町周辺をご案内するコース。映画好きの方にとっては、ワクワクな情報がいっぱい。函館の深さ、楽しさ、すばらしさをご案内します! 時 期:通年 […]

珍味の里・港・路地めぐりガイド

函館らしい原風景をガイドがご案内。高龍寺を始点に、函館山の裾野、港を中心に栄えた栄えた入舟・弁天町の昔懐かしい路地風景、港の歴史的遺産と地場代表産業の水産加工場、その中でも未だに木樽仕込みで製造されるイカの塩辛工場を見学 […]